空の鳥(sora-no-tori)2024年12月no.445 (web版)

マラナタ(主よ来てください)

<待降節12 /1(日)~12/24(火)>

キリスト以前の人々が神の約束を信じ、期待しながら救い主の来臨を待っていた旧約時代を記念します。私たちもこの節に「救い主キリストきてください」と願い、祈り、犠牲を捧げます。

 

宣教地召命促進の日(献金)12/1(日)

キリストを知らない人に救いの福音を伝えることは、キリスト者一人一人の課せられた使命であり、神からの呼びかけにこたえること(召命)です。それゆえ、宣教地である日本において、すべての信徒がその使命を果たせるよう、また宣教に従事する司祭・修道者がよりいっそう増えるよう祈ることは、とても大切なことです。
この日、わたしたちは、世界中の宣教地における召命促進のために祈り、犠牲をささげます。当日の献金はローマ教皇庁に集められ、全世界の宣教地の司祭養成のための援助金として送られます.

 

メリークリスマス

クリスマスの「マス」は贈り物(ミサ)という意味(神様が自分を人に与えられた)
クリスマスは分かち合いと奉仕 ゆるしと和解の季節です
クリスマスは愛と光  喜びと平和の祝日です。そして
クリスマスは「恐れるな、わたしがあなたと共にいる」と言われた
神様の約束が恐るべき姿で実現された記念日です。

 
*  *  *  *  *

ご案内

クリスマスのミサ

12/24(火)光の集い18:30 ミサ19:00
12/25(水)9:00

新年のミサ

1/1(水)9:00
(この日は「神の母聖マリア」の守るべき大祝日です)

 
*  *  *  *  *

堅信おめでとう

エリザベト       K.Pさん(クララ)
フランシスコ・ザビエル T.P(フランシスコ・ザビエル)
ドミニコ・マーティン  S.Nさん(ヨハネ・ボスコ)
アナ・マリア      M.Sさん(アナ・マリア)

パウロ         N.Mさん(パウロ)
(途中まで一緒に勉強していましたN君も同じ日に長崎で受堅しました)

 

■12月の行事予定■

12/1(日)待降節第1主日 宣教地召命促進の日(献金) クリスマス飾り付け 窓拭き
12/3(火)聖フランシスコ・ザビエル
12/7(土)聖堂掃除(9:00~)
12/8(日) ゆるしの秘跡
12/9(月) 無原罪の聖マリア
12/14(土) 幼稚園おゆうぎ会
12/15(日)司牧評議会
12/24(火) クリスマスイブ 光の集い(18:30)ミサ(19:00)
12/25(水)主の降誕(9:00)
12/29(日)聖家族 ベトナム語ミサ(午後)
 
1/1(水)神の母聖マリア、世界平和の日 新年のミサ(9:00)成人式(予定)
1/5(日)主の公現

 

■お知らせとお願い■

◎神父さまからのお願いです。教会に見えない方の消息が知りたいです。ご存知の方はお知らせ下さい。尚、転居など移動があれば、神父さままで知らせてください。
◎クリスマスの子どもの聖劇は残念ながら出来ません、紙芝居などを考えています。プレゼントのお菓子は昨年150個で足りませんでしたので、170個準備します。クリスマスパーティも考えています。
◎11/10(日)「臨時信徒総会」をしました。要望のありました1階ホールのエアコン設置、大雨で破損した司祭館の集会室天井、トイレの修理など追加が承認されました。
◎11/17(日)昨夜来の雨も上がり、暑いほどの夏日「インターナショナルデー宮崎大会」が宮崎教会で行なわれ、約200名が集いました。南教会からも20名程参加しました。初めての試みで国籍の違う方との分かち合いは不安もありましたが、良い交流が出来ました。
◎マリアシスターは休暇で故郷メキシコへ帰国中です。1月中旬に戻られる予定です。
◎11/24(日)に森山司教様をお迎えして4名の中・高校生の「堅信式」と七・五・三の子どもたちの祝福があり、1階ホールで茶話会をしてみんなで祝いました。

 

「神様は乗り越えられない試練は与えない」(1)

アグネス  S.U
 
E.Tさんが始められた「空の鳥」も今年で発刊されて37年だそうです。何事も続ける事が難しい中、長い間皆さんに親しまれてきた「空の鳥」にしばらくの間想いを寄せさせて頂くこととなりましたS.M改めS.Uと申します。
9歳頃から南教会にお世話になり、沢山可愛がっていただいた私も今年で43歳を迎えました。16歳で病気を発症し車椅子となり人生が一変した時にも皆さんが寄り添って下さる中、自身に起こった現実を受け入れられずにいた際にパジニ神父様が伝えてくださったのが「神様は乗り越えられない試練は与えない」という言葉でした。
当時はこの言葉の意味を理解するには時間が必要で、また「与えられた試練の重さ」に潰されそうになった事もありました。
そんな私がどう受け入れてきたのか・・・・・(続く)

→PDF版